こんにちわ、ひらりんです。
最近夫がウォーキングにはまっていて、神奈川県で歩きやすいところを見つけては車で出かけ、夫婦で散策しております。
今回はこの神奈川県の美しい広葉樹林50選の中の24番・遠藤笹窪谷(えんどうささくぼやと)目指して出かけた際のレポートです。
遠藤笹窪谷に行き着かず少年の森へ
谷(やと)というのは谷戸とも表記される、丘陵が雨水などでU字型に侵食した谷(たに)のことです。
この地形を利用した農業と、農業を行うことによって生まれる生態系全体を谷(やと)と呼ぶこともあるそうです。
前回の茅ケ崎里山公園も谷(やと)の地形を生かした公園でしたので、今回もそういうところを想像していました。
ところが、住所をカーナビに入力して車で移動し、着いたのは「少年の森」というところでした。
あとでわかったのですが、少年の森は遠藤笹窪谷(遠藤健康の森)の一角のことらしいのです。
遠藤笹窪谷は遠藤笹窪谷公園として整備され2022年夏をめどに開園予定なのだそうです。
現在は駐車場も少年の森の駐車場を利用するようになっているのですが、遠藤笹窪谷についての案内はどこにも見当たりませんでした。
そういうわけで、今回は少年の森の中をぐるっと小さく一周してきました。
30分、約2700歩のウォーキングになります。
雨が降ってきたので後半走って車に戻ってきました。
上の地図の黒丸の番号順に回ったのでその順番で説明していきます。
❶駐車場
駐車場は無料です。
駐車場でPokémonGoを開くと上のようになりました。
あまりポケストップないのかなと思いましたが、公園の中では開いてないので実際のところわかりません。
公園の入口手前には公園で遊ぶためのルールと安全のための名前の記入用紙(来園者カード)、そしてその紙を入れるための箱が置かれていました。
写真をそれぞれタップすると大きく見ることができます。
感染症対策についての約束事も書かれています。
また、使った鉛筆も元のところに戻すのではなくて、使用済み用の箱に入れるようにしているところが、なかなか考えているな、と思いました。
❷入り口
入り口に案内板があり、まず管理棟を目指すことにしました。
美しい広葉樹林50選の冊子はスタンプラリーになっていて、スタンプ台が管理棟にあると書かれていましたので。
管理棟は木立の中から見えていてすぐ近くにありました。
なんか、思ったより狭いぞ、この公園。
❸管理棟
管理棟の入り口のところにスタンプ台がありました。
遠藤笹窪谷のスタンプです。2023年度から遠藤笹窪谷公園管理棟にスタンプ台は移管予定と書かれています。
この管理棟では、ボールやバトミントンのラケットなどを貸し出ししてくれるみたいでした。子供たち対象のイベントもやっているみたいなので、子供さんのいるご家庭では藤沢市少年の森のホームページ https://f-mirai.jp/youth/%e8%97%a4%e6%b2%a2%e5%b8%82%e5%b0%91%e5%b9%b4%e3%81%ae%e6%a3%ae-2 https://blog.canpan.info/mo-ri-blog/ などで調べてから出かけても楽しいですね。
にわとり小屋やかわいい木馬の車止めなど、手作り感たっぷり。
管理棟のそばにありました。
お世話係(大学生)のバイト募集の貼り紙もしてありました。
近隣に住んでいたら、小さな子供たちがいたら、毎日でもここで遊ばせたいなと感じました。
❹炊事場
炊事場は予約制です。
ゴールデンウィークの最後の土曜日、家族連れが2,3グループ、使用していました。
炭火でお料理するところと,食事をするところ(休憩棟)に分かれています。
その奥には斜面を平地にならし、区画割りしたテントを張るためのコーナーもありました。
管理棟の横から炊事場へ続くのぼり道は、クッション性のある舗装された道で歩きやすかったです。
途中から普通の山道になってしまいましたが……。
テントサイトの先には自然散策路が続いているはずだったのですが、足場が悪いためか通行止めとなっていました。
うっそうとした木立ちの中の道です。
ちょっとお天気もあやしいし、通行止めになっていて正解!
この後、雨が降ってきたので森の中を歩いていたらびしょ濡れになっていたところでした。
❺じゃぶじゃぶ池
散策路が通行止めになっていたので来た道を引き返し、管理棟の前を通ってじゃぶじゃぶ池に向かいました。
じゃぶじゃぶ池では子供たちが池の中に入って楽しそうに水遊びをしていました。
オタマジャクシもいるらしく、オタマジャクシの生育しているところは入らないよう立て札が立っていました。けれど子供たちは容赦なく入って、オタマジャクシつかまえてましたけどね。
じゃぶじゃぶ池のそばには大きな自由広場があり、家族連れが思い思いに日よけ用の簡易テントを張って、ピクニックしていました。
❻アスレチック・木製遊具
園内には本格的なアスレチックが20あるそうです。
その他にも木製の遊具もあり、子供から大人まで体を動かして楽しむ事ができるようになっています。
子供と一緒にお父さんも挑戦している姿も見られました。
私ももう少し若ければ.........いやいや、もう歩くだけで精一杯。
アスレチックにはまだ早い小さいお子さん用にブランコや滑り台もありましたよ。
❼さわやか広場
自由広場を抜けると、学習水田、さわやか広場、クローバー広場と続きます。
クローバー広場はグラウンドになっていて、少年サッカーチームの子供たちが練習をしていました。
そこら辺を歩いていると雨がぽつぽつしだしたので、クローバー公園の先から少年の森の敷地を出て、一般道を歩いて駐車場へ戻ることにしました。
駐車場の近くにはブルーべリー摘みの看板が立っていました。
ここに来るまでも車の中から果樹園が多く見られましたので、果物を育てるのにここら辺は気候がいいのかもしれません。
今回は雨が降ってきたこともあり、存分に歩いたという気持ちにはなれませんでした。
でも、緑が多くとても気持ちの良いところでした。
ご家族連れで子供に自然体験させるには最適な場所です。
ウォーキング目的としては、夏以降に遠藤笹窪谷公園として整備されたらまた訪れたいと思いました。
神奈川の美しい広葉樹林50選の中の25番・茅ケ崎里山公園に行った時のレポート 神奈川県 茅ケ崎 里山公園を散策してきました / ウォーキング・レポート もあわせて読んでくださるとうれしいです。
このブログでは主に生協のことや健康についての記事を書いています。
ぜひ、ひらりんブログの他の記事にも遊びに行ってみてください。
にほんブログ村