こんにちは、ひらりんです。

10月に入り、カレンダーの残りがわずかになってきました。

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋と、秋を楽しんでいるとあっという間に年末です。そしてお正月。

そこで今回は、この2,3か月の間に生協でお買い物をする生活を手に入れませんか、といご提案です。

どうしてかというと、

ひよこちゃん
ひよこちゃん

年末といえば、大掃除、お正月の買い出し、お節料理づくりといろいろ忙しいっぴ。
そんなことを考えていると、なんかゆううつっぴ。
もっとゆとりをもって年末を迎えられないかしらっぴ。

という悩みを解消するためです。

毎年、お節料理を買っていますか? 作っていますか?

私は、結婚してから毎年お節料理は買っています。

結婚する前、実家ではいつも母親が作っていました。

たぶん今も作っていると思います。

お重に詰めなくても、毎年習慣化しているので、そこそこのものは作ったり単品を買ったりして揃えているんだと思います。

子供の頃、年末になると昼間はみんなで大掃除、夜になると母親は夕食の支度をしながらお節料理の準備に取りかかり大みそかまで忙しそうでした。

紅白歌合戦なんかもゆっくり見たことがなくて、大好きな美空ひばりが歌う時だけ料理を中断してテレビを観に来ていました。

一度だけお正月にピンポンが鳴り、父の仕事関係から料亭のお節料理をいただいたことがあります。

世の中にはこんなにきれいで豪勢なお節料理があるんだなと子供心に感動したことを覚えています。

お節料理

中学生、高校生になるとお節料理の方でも手伝いをするようになりました。毎年一品ほど、自分の好きな料理も作らせてもらいました。

それは料理本を見て自分で食べたいもの、作ってみたいものを選んで作ったものでした。

そんな家庭で育ったので結婚してもお節料理は作る気満々でいました。

クリスマスのごちそうもばっちり計画を立てて買い物まで行っていました。

ところが妊娠中の私はなんと切迫早産で入院することになったのです。

1月に結婚して初めての子の出産予定日が翌年1月の中旬でした。

年末に退院したときにはクリスマスディナーは時間切れでした。

お節の方は……棒だらを戻すのにこんなに時間がかかるなんて知りませんでした。数の子を下処理したり味付けするのがこんなに手間がかかるなんて知りませんでした。

なんか、頑張ろうとは思ったのですが…………見かねた主人が近くのホテルのお節料理を急きょ予約してくれて、中途半端な手作りお節ときれいなお節の合わせ技でなんとかお正月を無事迎えることができました。

そして次の年から、味を占めた私は毎年毎年、お節料理を注文するようになったわけです。

お節を注文すると余裕を持った年末を過ごせます

ちなみに去年、今年の我が家のお節はこんな感じです。

2021年の我が家のお節
2022年の我が家のお節

お節を注文すると心に余裕ができます。

注文したお節は賞味期限的に言っても三が日まで持ちません。なので、結局お煮しめや黒豆、栗きんとん、なます、などは作ることになります。お雑煮の具も用意しなければなりません。

子供にもお料理を作るのを手伝ってもらうこともできます。

失敗しても大丈夫。

31日にはお節がちゃんと届くわけですから。

いつしか栗きんとんは娘の担当になり、毎年お願いするようになりました。

近所にもおすそ分けするほど上手に作れるようになりました。

では、どこでお節を頼むのがいいか、それは生協が信頼がおけるので、私にとっては一択です。

生協のお節はいろいろなパターンが選べる

今まで毎年注文していたお節の写真を掲載しようと思っていたのですが、主人がデータが残っていないというので断念しました。

そういうわけで、私が入っている生協「おうちコープ」のお節特集のパンフレットの写真を載せます。

私が生協のお節をお勧めするのは次の理由からなんです。

①信頼できる
何年か前に話題になった、「注文したけど正月に届いたお節がカスカスだった事件」というようなことは絶対にないので安心。
もしかしたら、忘れられてる? なんて不安になっても年内だから、問い合わせができる。でも10年以上頼んでるけど、そんなことは一度もありませんでした。
たまに、注文するのを忘れてて、電話で大丈夫ですかって反対に聞かれたことはあったけどね。

②配達日が12月30日か12月31日か選ぶことができる
私が入っている生協(おうちコープ)では、静岡、山梨、神奈川の3県に届ける場合は30日、あ31日選ぶことができます。
内では31日に冷凍のお節を注文して冷蔵庫で解凍してお正月に出すという感じです。

3県以外に贈り物として届けたり、実家に帰ってみんなでいただくために実家に送ってもらう場合などは30日配送になるので気をつけてください。

③いろいろなパターンが選べる
冷凍のお節、冷蔵のお節、和風、中華、洋風、和洋中などいろいろなバリエーションがあるのでパンフレットを見ているといろいろ迷ってしまいます。
お値段もいろいろあります。2,3人用から5,6人用などボリュウームいろいろです。

家にあるお重に詰めなおすタイプのものや、一人用のお節がお重に入って二人分届くなんていうタイプもあります。

④ポイントがもらえる
おうちコープでは10月29日までに申し込めばポイントが付きます。
どうせ注文するなら、もらえるものはもらいたいものです。

うちが注文する予定のお節はこちら

ひとり一つのお重でお節(これは21年度版の写真)

自分のうちのお重に詰めるタイプのお節(21年度パンフより)

生協では12月に入るとクリスマスディナー、お正月に必要なものの予約があるので、買いそびれずにお得にお買い物ができるので、その点でもおすすめなのです。

クリスマスケーキ、クリスマス料理、お正月の飾り、お餅、お正月のごちそう(えび、かずのこ、かまぼこ、手巻きずしの具、すき焼き用のお肉)などが予約できて、配達してくれるので本当にありがたいです。

昔、母がお雑煮に入れる三つ葉を買いそびれて、年末ぎりぎりには売り切れてて困ったことがあります。結局三つ葉の入っていないお雑煮になってしまいました。

三つ葉などは予約まではいかないまでも毎週のチラシで忘れないように注文さえしておけば、売り切れということはないので安心なんです。

なんならお歳暮も生協で頼んでみたら?

うちではお歳暮も生協でお願いしています。

家にいながら注文できるし、過去の履歴が残っているので、いつも同じものを送っているところには便利です。

早く注文すれば、早期割引特典がついて少し安いのでお得!

生協に興味を持たれたら、ぜひ地元の生協の資料請求してみてください。資料請求だけでしたら無料ですのでどうぞお気兼ねなく!

北海道にお住まいの方は下の囲みを押すと生協のサイトにつながります。

宮城、福島にお住みの方は下の囲みを押すと地元の生協のサイトにつながります。

神奈川、静岡、山梨県にお住まいの方は下の囲みを押すと生協のサイトにつながります。

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住まいの方は下の囲みからどうぞ。その他にお住まいの方は地域の生協にぜひ連絡を取ってみてください。

東京都、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県にお住みの方は https://efriends.coopdeli.jp/docreq から連絡を取ってみてください。

その他の地域にお住まいの方は https://www.coop-takuhai.jp/  からご自分の地域の生協をお調べになったうえでご連絡してみてください。

生協についてのほかの記事 常備食でありかつ非常食であるという優れものカップ麺を箱買いするーお買い物は生協でー 「糖尿の数字が気になる」健康志向高い系の女性が生協の宅配を選ぶわけーお買い物は生協でー などもあわせて読んでくださるとうれしいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村