心のすみっこの扉
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • ★健康とか病気とか医療全般の話
  • ★子育てや教育など子供の話
  • ー宇宙人の育て方
  • ★暮らしの話
  • ー買い物は生協でという暮らし
  • ★趣味の話

★暮らしの話

food on white background
続きを読む

『4人の泥棒の酢』という名前のハーブのお酢を教えてもらったのでさっそく作ってみた

こんにちは、ひらりんです。 X(旧ツイッター)で教えていただいた「4人の泥棒の酢」なるものを作ってみ...
2024年5月31日ひらりん
round robot vacuum
続きを読む

我が家に新しい家族 ルンバくんがやってきました

こんにちわ、ひらりんです。 この度新しい家族を迎えました。 ロボット掃除機のあっきールンバくんです。...
2023年11月7日ひらりん
meringue tart on wooden table
続きを読む

レモンパイ、リベンジできました! ネックだったメレンゲ作りがついに成功‼

こんにちわ、ひらりんです。 今回は、2023年10月17日にアップした記事( 簡単レモンパイレシピを...
2023年10月31日ひらりん
meringue tart on wooden table
続きを読む

簡単レモンパイレシピを見て作ったレモンパイなのに、なぜか失敗してしまったという話

こんにちわ、ひらりんです。 娘が以前、帰省の際にレモンパイが食べたいと言いだしました。 近くのドイツ...
2023年10月17日ひらりん
food on white background
続きを読む

暑い夏は麦茶で乗り切る―その麦茶を薬草茶でブレンドしてみました

今年の夏は特別暑い。 まだ、梅雨明け宣言されてませんけどね。 でも、まぁ暑いです。 熱中症対策には水...
2023年7月21日ひらりん
hot herbal tea brewing in french press
続きを読む

青ジソでシソシロップを作ったら赤ジソで作ったみたいにあかくなっちゃった話!?

道の駅清川で購入した青ジソを使ってシソシロップを作りました。 今年、赤ジソではすでにシロップを作って...
2023年7月18日ひらりん
hot herbal tea brewing in french press
続きを読む

薬草茶の原料調達にたよりにしているお店を紹介します。道の駅清川とNANASAWA MARCHE

私は神奈川県の湘南、相模湾に面した海岸近くに住んでいます。 そこから北ヘ、厚木市にある七沢温泉郷に向...
2023年7月16日ひらりん
続きを読む

おうちコープ(生協)に加入しようか迷っている人へ/ おためしキャンペーン・レポート

こんにちわ、ひらりんです。 私は生協利用歴24年です。 結婚した翌年に第1子が生まれたのですが、その...
2023年1月19日ひらりん
close up of nuts
続きを読む

糖尿病の人のためのおやつ? 生協で購入のミックスナッツ6種を比較してみました

こんにちわ、ひらりんです。 糖尿病のレッテルを貼られているのに、どうしてもやめられないおやつ。 糖尿...
2022年9月26日ひらりん
pexels-photo-48603.jpeg
続きを読む

全然HbA1cさがらない / そこで生協で購入の新兵器、フットエクサペンタゴンの登場!

―ひらりんの糖尿病・闘病日記➅ー こんにちわ、ひらりんです。 月1回、通っている糖尿病専門クリニック...
2022年9月22日ひらりん
needle pillow with pins placed on table with thread spool
続きを読む

生協のハンドメイド6回コースのパンチニードル刺繍を作り終えることができました

こんにちわ、ひらりんです。 このたび1月から始めたパンチニードルで作るもこもこラウンドポーチの手芸キ...
2022年9月19日ひらりん
domestic kitchen
続きを読む

一生モノの水切りカゴを生協で買って、自分の一生について考えてしまった話

こんにちわ、ひらりんです。 昨年の秋ごろ17年ほど使っていた水切りカゴを買い替えました。 いろいろ検...
2022年4月28日ひらりん

投稿のページ送り

1 2 3 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.